汎兮堂叢話

気の向くままに雑多な話題をとりあげます

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 2月 2017

Googleカレンダーによると今年(2017年)の立春は2月3日?

Googleカレンダーによると今年(2017年)の立春は2月3日?

2017年2月19日日曜日
伝統
文化
暦
もうだいぶ過ぎてしまいましたが、今年(2017年)の立春は2月4日でした。立春の前日、2月3日が節分で、皆さん、恵方巻きを頬張ったり、豆まきをしたり、鬼のお面をかぶって豆をぶつけられたりしたことでしょう。 …
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

サイト管理者

自分の写真
汎兮堂主人
フルマラソンPB 2:56'22" の孤独のサブ3ランナー/ 漢詩を作る絶滅危惧種/ 眼内レンズ(ICL)で近視矯正済み/ JADA認定スポーツファーマシスト
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 汎兮堂箚記 #15 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(美川圭)
    書名 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(電子書籍版) 著者 美川圭 刊行 中央公論新社 2019年7月発行(…
  • 爵位や勲章はカネで買えるか ー 国際名誉勲章委員会??
    『国際名誉勲章委員会』 インターネット草創期から根強く存在するネット都市伝説に、「米国にある『国際名誉勲章委…
  • 氏(うじ)・姓(かばね)・名字(みょうじ)・実名(じつみょう)・仮名(けみょう)- 日本人の名前の歴史
    子供のキラキラネームが話題になったりする昨今ですが、日本人の名前について知られていないことも多いので、このペー…
  • 「干支」について - 十干×十二支=干支
    年末年始は一年の中で最も「えと」が注目される時期です。現在の日本では「えと」というのはもっぱら「十二支」のことだ…
  • 汎兮堂箚記 #14 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成)
    書名 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(電子書籍版) 著者 室井康成 刊行 中央公論新社 201…

カテゴリー

イベント1 ことわざ1 勲章1 経済1 言葉2 資産1 爵位1 新聞1 神戸1 政治1 生物2 船1 伝統3 都市伝説1 汎兮堂箚記15 文化5 文学1 名前1 暦4 歴史19

アーカイブ

  • ► 2021 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 1
  • ► 2020 15
    • ► 12月 2
    • ► 11月 1
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
  • ► 2017 5
    • ► 7月 1
    • ► 5月 1
    • ► 2月 1
      • Googleカレンダーによると今年(2017年)の立春は2月3日?
    • ► 1月 2
  • ► 2016 1
    • ► 7月 1
  • ► 2014 1
    • ► 6月 1
  • ► 2013 1
    • ► 10月 1

汎兮堂HOME

▶ 汎兮堂HOME

汎兮堂関連サイト

▶ 汎兮堂詩稿

▶ 日本の漢詩文

▶ 汎兮堂叢話

▶ 電脳電網総研

▶ 汎兮堂Health

© 汎兮堂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo