汎兮堂叢話

気の向くままに雑多な話題をとりあげます

  • ホーム
  • 汎兮堂箚記
  • ホーム
  • 汎兮堂箚記


ホーム アーカイブ: 2021

汎兮堂箚記 #20 『公家源氏 ― 王権を支えた名族』(倉本一宏)

汎兮堂箚記 #20 『公家源氏 ― 王権を支えた名族』(倉本一宏)

2021年9月20日月曜日
汎兮堂箚記
歴史
書名 『公家源氏 ― 王権を支えた名族』(電子書籍版) 著者 倉本一宏 刊行 中央公論新社 2020年8月発行(電子版)(紙書籍単行本は2020年1月発行) メモ 源氏といえば、一般には、武士として活躍した清和源氏…

汎兮堂箚記 #19 『非線形科学 同期する世界』(蔵本由紀)

汎兮堂箚記 #19 『非線形科学 同期する世界』(蔵本由紀)

2021年8月13日金曜日
科学
生物
汎兮堂箚記
書名 『非線形科学 同期する世界』(電子書籍版) 著者 蔵本由紀 刊行 株式会社集英社 2014年9月発行(電子版)(紙書籍単行本は2014年5月発行) メモ 本書で取り上げられているのは、一定のリズムを刻む「振動…

汎兮堂箚記 #18 『承久の乱 ― 真の「武者の世」を告げる大乱』(坂井孝一)

汎兮堂箚記 #18 『承久の乱 ― 真の「武者の世」を告げる大乱』(坂井孝一)

2021年7月22日木曜日
汎兮堂箚記
歴史
書名 『承久の乱 ― 真の「武者の世」を告げる大乱』(電子書籍版) 著者 坂井孝一 刊行 中央公論新社 2019年7月発行(電子版)(紙書籍単行本は2019年2月発行) メモ 今年は承久の乱(1221年)から800…

汎兮堂箚記 #17 『椿井文書 ― 日本最大級の偽文書』(馬部隆弘)

汎兮堂箚記 #17 『椿井文書 ― 日本最大級の偽文書』(馬部隆弘)

2021年6月20日日曜日
汎兮堂箚記
歴史
書名 『椿井文書 ― 日本最大級の偽文書』(電子書籍版) 著者 馬部隆弘 刊行 中央公論新社 2020年5月発行(電子版)(紙書籍単行本は2020年4月発行) メモ 椿井文書とは、江戸後期の国学者椿井政隆(1770…

汎兮堂箚記 #16 『重金属のはなし ― 鉄、水銀、レアメタル』(渡邉泉)

汎兮堂箚記 #16 『重金属のはなし ― 鉄、水銀、レアメタル』(渡邉泉)

2021年5月30日日曜日
環境
汎兮堂箚記
無機化学
書名 『重金属のはなし ― 鉄、水銀、レアメタル』(電子書籍版) 著者 渡邉泉 刊行 中央公論新社 2016年7月発行(電子版)(紙書籍単行本は2012年8月発行) メモ 大学で有機化学については嫌になるほど勉強し…

2021年版世界長者番付

2021年版世界長者番付

2021年4月18日日曜日
経済
資産
今年もForbes誌が世界長者番付(10億ドル以上の純資産を持つ資産家=Billionaireビリオネアのリスト)を発表しました( https://www.forbes.com/billionaires/ )。昨年、番…

汎兮堂箚記 #15 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(美川圭)

汎兮堂箚記 #15 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(美川圭)

2021年4月4日日曜日
政治
汎兮堂箚記
歴史
書名 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(電子書籍版) 著者 美川圭 刊行 中央公論新社 2019年7月発行(電子版)(紙書籍単行本は2018年10月発行) メモ コロナ禍によりテレワークが普及し、会議もリモー…

汎兮堂箚記 #14 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成)

汎兮堂箚記 #14 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成)

2021年3月28日日曜日
言葉
汎兮堂箚記
歴史
書名 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(電子書籍版) 著者 室井康成 刊行 中央公論新社 2019年6月発行(電子版)(紙書籍単行本は2019年3月発行) メモ 「事大主義」という言葉は今では日常…

汎兮堂箚記 #13 『絶滅危惧の地味な虫たち ―失われる自然を求めて』(小松貴)

汎兮堂箚記 #13 『絶滅危惧の地味な虫たち ―失われる自然を求めて』(小松貴)

2021年3月8日月曜日
生物
汎兮堂箚記
書名 『絶滅危惧の地味な虫たち ―失われる自然を求めて』(電子書籍版) 著者 小松貴 刊行 株式会社筑摩書房 2018年3月発行 メモ タイトルのとおり、「絶滅危惧」つまり環境省のレッドリストに掲載歴のあるムシ(昆…

2021年〇周年を迎える出来事一覧

2021年〇周年を迎える出来事一覧

2021年2月5日金曜日
暦
歴史
もう2月になってしまいましたが、2021年に〇周年を迎える過去の出来事の一覧を備忘録代わりにまとめました。出来事の取捨選択はほとんど気まぐれです。当然のことながら、良い出来事もあれば悪い出来事もあります。基本的に、直近…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

サイト管理者

自分の写真
汎兮堂主人
フルマラソンPB 2:54'37" の孤独のサブ3ランナー/ 漢詩を作る絶滅危惧種/ 眼内レンズ(ICL)で近視矯正済み/ JADA認定スポーツファーマシスト/ 「汎兮堂」は室号です
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 今年(2023年)〇周年を迎える出来事一覧(随時加筆)
    毎年恒例になりつつある、「○周年を迎える出来事一覧」ですが、2023年版も概要を先に公開し、随時加筆していきます。…
  • 2022年に〇周年を迎える出来事一覧
    今年も備忘録として〇周年を迎える歴史上の出来事をまとめてみます。 去年 はのんびりしているうちに2月になってしまった反…
  • 爵位や勲章はカネで買えるか ー 国際名誉勲章委員会??
    『国際名誉勲章委員会』 インターネット草創期から根強く存在するネット都市伝説に、「米国にある『国際名誉勲章委…
  • 兵庫県立美術館『恐竜図鑑』展に行ってきた
    兵庫県立美術館で開催中の『恐竜図鑑-失われた世界の想像/創造』展に行ってきました。恐竜展ではなく、恐竜がいかに描か…
  • 汎兮堂箚記 #11 『へんな古代生物 special edition』(北園大園)
    書名 『へんな古代生物 special edition』(電子書籍版) 著者 北園大園 刊行 株式会社彩図社 20…

カテゴリー

HowTo1 イベント4 ことわざ1 英語4 科学4 環境1 恐竜1 勲章1 経済5 言葉2 資産3 自然1 爵位1 新聞1 神戸1 政治3 生活1 生物3 船1 展覧会7 伝統3 都市伝説1 博物館5 汎兮堂箚記20 美術7 文化9 文学2 法律1 無機化学1 名前1 暦6 歴史30

アーカイブ

  • ► 2023 1
    • ► 3月 1
  • ► 2022 4
    • ► 12月 1
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
    • ► 1月 1
  • ► 2021 10
    • ► 9月 1
      • 汎兮堂箚記 #20 『公家源氏 ― 王権を支えた名族』(倉本一宏)
    • ► 8月 1
      • 汎兮堂箚記 #19 『非線形科学 同期する世界』(蔵本由紀)
    • ► 7月 1
      • 汎兮堂箚記 #18 『承久の乱 ― 真の「武者の世」を告げる大乱』(坂井孝一)
    • ► 6月 1
      • 汎兮堂箚記 #17 『椿井文書 ― 日本最大級の偽文書』(馬部隆弘)
    • ► 5月 1
      • 汎兮堂箚記 #16 『重金属のはなし ― 鉄、水銀、レアメタル』(渡邉泉)
    • ► 4月 2
      • 2021年版世界長者番付
      • 汎兮堂箚記 #15 『公卿会議 ― 論戦する宮廷貴族たち』(美川圭)
    • ► 3月 2
      • 汎兮堂箚記 #14 『事大主義 ― 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成)
      • 汎兮堂箚記 #13 『絶滅危惧の地味な虫たち ―失われる自然を求めて』(小松貴)
    • ► 2月 1
      • 2021年〇周年を迎える出来事一覧
  • ► 2020 15
    • ► 12月 2
    • ► 11月 1
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
  • ► 2019 3
    • ► 11月 1
    • ► 5月 2
  • ► 2017 10
    • ► 10月 1
    • ► 8月 4
    • ► 7月 1
    • ► 5月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 2
  • ► 2016 1
    • ► 7月 1
  • ► 2014 1
    • ► 6月 1
  • ► 2013 1
    • ► 10月 1

汎兮堂HOME

▶ 汎兮堂HOME

汎兮堂関連サイト

▶ 汎兮堂詩稿

▶ 日本の漢詩文

▶ 汎兮堂叢話

▶ 電脳電網総研

▶ 汎兮堂Health

© 汎兮堂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo

プライバシーポリシー