気の向くままに雑多な話題をとりあげます
ホーム
汎兮堂箚記
MENU
ホーム
汎兮堂箚記
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2017
伊藤博文の漢詩「題白雲洞」をめぐって
伊藤博文の漢詩「題白雲洞」をめぐって
2017年10月15日日曜日
文化
文学
歴史
読売新聞で不定期に連載されている磯田道史先生の「古今をちこち」で、先日(10/11)、伊藤博文が広島県の宮島で詠んだ漢詩のことを取り上げていました。磯田先生は「武士の家計簿」などで有名な日本史学者で、古文書を丹念に読み…
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (4) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(4)
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (4) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(4)
2017年8月25日金曜日
英語
展覧会
博物館
美術
歴史
前回までの記事: The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (1) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(1) The Ex…
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (3) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(3)
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (3) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(3)
2017年8月23日水曜日
英語
展覧会
博物館
美術
歴史
前回までの記事: The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (1) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(1) The Ex…
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (2) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(2)
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (2) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(2)
2017年8月20日日曜日
英語
展覧会
博物館
美術
歴史
前回記事: The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (1) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(1) Ashikaga…
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (1) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(1)
The Exhibition “Namban Art and Old Maps" in Kobe City Museum (1) 神戸市立博物館『南蛮美術・古地図企画展』(1)
2017年8月15日火曜日
英語
展覧会
博物館
美術
歴史
Kobe City Museum has exhibited “Namban Art and Old Maps” from Aug 5 to Sep 24, 2017. So I’d like to introduc…
「神戸帆船フェスティバル2017」レポート - 国内外の帆船が神戸港に
「神戸帆船フェスティバル2017」レポート - 国内外の帆船が神戸港に
2017年7月17日月曜日
イベント
神戸
船
7月15日(土)から「海フェスタ神戸」が開幕し、各種イベントが始まりました。 「海フェスタ」は「海の日」の意義を再認識するために、毎年、「海の日」を中心とする約1週間程度の期間、開催されるイベントです。「海の日」が…
読売新聞の記事がおかしい - 孝明天皇の崩御が「1866年12月25日」????
読売新聞の記事がおかしい - 孝明天皇の崩御が「1866年12月25日」????
2017年5月20日土曜日
歴史
昨日(5月19日)、政府が天皇陛下の退位に関する可能にする特例法案を閣議決定し、国会に提出しました。これを受けて、読売新聞も今日(5月20日)の朝刊紙面で退位に関する特集記事を掲載しています。今朝、トイレで…
Googleカレンダーによると今年(2017年)の立春は2月3日?
Googleカレンダーによると今年(2017年)の立春は2月3日?
2017年2月19日日曜日
伝統
文化
暦
もうだいぶ過ぎてしまいましたが、今年(2017年)の立春は2月4日でした。立春の前日、2月3日が節分で、皆さん、恵方巻きを頬張ったり、豆まきをしたり、鬼のお面をかぶって豆をぶつけられたりしたことでしょう。 …
歴史上の「丁酉(ひのとのとり)」の年を振り返ってみる
歴史上の「丁酉(ひのとのとり)」の年を振り返ってみる
2017年1月8日日曜日
暦
歴史
「干支」について説明した記事の最後で予告したとおり、過去の「丁酉」の年に起こった出来事を振り返ってみることにします。 ・ 「干支」について - 十干×十二支=干支 1177年(安元3年) 鹿ケ谷の陰謀 …
「干支」について - 十干×十二支=干支
「干支」について - 十干×十二支=干支
2017年1月7日土曜日
伝統
文化
暦
歴史
年末年始は一年の中で最も「えと」が注目される時期です。現在の日本では「えと」というのはもっぱら「十二支」のことだけを指すようになっていますが、本来は「えと」は「干支」であり、文字通り「十干」と「十二支」の組み合わ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム